2013年11月27日水曜日

NoRoot Firewall その2

ワシはGalaxy S3を使っているのだが、NoRoot Firewallを使うとモバイルデータ通信が全く使えなくなってしまいよった。ルールでSPモードメールを許可しているのに、全くメールが来ないもので、おかしいと思っていたところ、このアプリはLTEに対応してないみたいやわ。
AFWall+ではこんなことなかったのに。残念 

英語版のGoogle Playにはこんな記述が。。。
* TO LTE USERS * NoRoot Firewall may not work on LTE because it NoRoot Firewall currently doesn't support IPv6. I'm working on the fix.

日本語版でも書いとけっちゅうねん。
しかし、今時LTE対応してないアプリってどういうこと?

2013年11月25日月曜日

NoRoot Firewall

ワシはスマホでAFWall+を愛用してる。メール以外の通信はモバイルデータ通信をさせないようにコントロールできる。これのおかけけで携帯の料金プランを二段階定額の最低額にキープできてるんや。

とても便利なファイアウォールアプリではあるんやけど、不便な面もある。このアプリを使うためにはルート権限を取る必要がある。ルート権限とかワシみたいに中途半端な知識しかない人間には敷居が高すぎて、簡単には手が出せへん。最初はなんとかいろいろ調べてルート化したけど、その後、ファームウェアのバージョンアップができなくなってしまった。

そこでなんとかルート化不要で使えるファイアウォールはないかと探していて、ようやく見つけたのがNoRoot Firewallや。なんとも安直なネーミングやけど、ワシと同じニーズを持った人が他にもおる証拠やな。このアプリはルート化しなくても使えるので導入の敷居がぐっと下がるのがうれしい。というわけで早速ワシのGalaxy S3にインストールしたのでレポートしてみたい。

このアプリをインストールして起動すると現れるのがこの画面。スタートボタンを押すと、ファイアウォールが動き出す。分かりやすい。

しばらくこのまま放置しておくと、通信しようとしたアプリが検出されるたびに通知される。これらのアプリ一つ一つに対して許可するかブロックするかのアクションを決めてやればエエ。


Google Playストアに対しては
  ・無線LAN  --- 許可
  ・モバイルデータ通信 -- ブロック
に設定

 

アプリの一覧表を見ることもできる。


これはアクセスログ。白いのは保留になった通信。


AFWall+がIP tableを使っているのに対して、このアプリはVPN機能を使ってトラヒックのコントロールを実現している。VPNといってもどこか遠くのサーバーに通信内容が暗号通信で送られてる訳ではないので心配しなくてよい。
IP tableを使うためにはルート権限を取る必要があるということやけど、このアプリはVPNを使うことでトラヒックコントロールと非ルートを同時に実現している。
ほんまに賢い人もおるもんやで感心するわ。


しばらくはこれを使ってみて、問題なさそうなら
  ・非ルート化
  ・ファームウェアのバージョンアップ
をしようかな。


2013年8月17日土曜日

敦賀新港 アジ時々サヨリ

毎年夏休みの恒例行事は敦賀での海釣り。
 
フェリーターミナルの近くの敦賀新港は足場がよくて、前には柵もあるので海に落ちる心配がない。トイレも整備されていて、しかも水道も使えるという、家族で行くにはホンマに最高のポイントやで。子供と一緒に行っても安心して魚釣りに集中できるわ。
 
ちなみにここのトイレはちゃんと紙まで整備されとるんやで。「大きい奴」の波が急遽押し寄せてきてもコンビニまで走る必要はないで。
 
肝心の魚の方はどうかというと、今日は目の前にサヨリの大群が押し寄せとった。セイゴ針で急遽作成した一本針仕掛けにオキアミを刺してサヨリを狙ったら6匹釣れたで。
ワシの子はサヨリの刺身が好物なんやけど、刺身にするにはかなり厳しいエンピツサイズばっかりやったわ。それでも刺身にはチャレンジするけどな。かなり骨が混じるけど骨ごと食べたらええ。
 
今日の釣果は豆アジ10匹、エンピツサヨリ6匹、ちびアイゴ1匹、しましまサンバソウ2ひきということで、小物ばっかりやったけど、まあ子供がよろこんどったからOKとしょうか。
 
 


 
 
次回は秋の西宮にタチウオ釣りに行くで。
 
 
 
 
 

2013年7月27日土曜日

まねきそば

阪神電車梅田駅の西口改札近くにまねきそばというそばやがあるねん。
ワシはよく週末にJRから阪神に乗り換えるために、店の前を通るんやけど、いっつも昆布だしのええ匂いがしとる。


店の前には券売機があって、先に食券を買って店に入る。一番安いのは福そば/うどん200円。月見そば/うどんは250円。ほんまに安い。

味もええ。天然利尻昆布から取っただしは関西らしくちょっと薄め。食欲をそそるわあ。

店の中にはこんな額縁があった。
「信州信濃の汁そばよりも私しやまねきのそばがよい」
都々逸のパクり!?



2013年4月21日日曜日

公衆WiFi

最近街角で公衆WiFiが増えている。
携帯電話会社がたくさん展開しているんやけど、どれくらいあるかというと、docomo 12万AP、Softbank 35万AP、KDDI 20万AP。そのほかにも通信会社やコンビニなど公衆WiFiを展開しているところがたくさんある。
 
今日は久しぶりに草津のBIG Golfにゴルフの練習に行ったんやけど、docomoとSoftbankのWiFiが使えるようになってたわ。ゴルフの練習の合間にWiFiでインターネットにつないでみろやということやな。
 
電波の強さはちょっとSoftBankの方が強かったわ。1F練習打席の後ろ2か所にSoftbankのAPが置いてあった。30席くらいのところに2個も置くあたりはさすがSoftbank、WiFiに力を入れてる感じがするわ。
docomoのAPはどこにあんのか探したけどわからんかった。たぶん打席の真ん中の天井裏に1個あるぐらいやと思うわ。
 


WiFiが使えるところではだいたい「WiFi使えます」的なステッカーが店の入り口とかに貼ってある。

 
 
さらにSoftbankについてはAP自体にトレードマークの白い犬のシールが貼ってある。
そやけどこんな誰にでも手が届くようなところに置いといたらあかんのとちゃうか?おしぼりのついでに持っていかれてしまうで。それに横にあるアルボナースをピピッと出したらAPに消毒液がかかって壊れてしまうんとちゃうか?
 
しかしながら露出を増やしているということではいい宣伝になってると思うわ。
はっきり言って携帯キャリアのWiFiというのは実際に使う人がいるかどうかということよりも、いろんなところにステッカーを貼りまくって宣伝することが一番の目的やと思うわ。



実際にdocomo WiFiに接続して通信速度を測ったところ、下り2Mbps、上り0.4Mbps。もうちょっと速度が出てほしいところやな。下りの方が早いところをみると建物から外へ出ていく回線はADSLか?光にしたらもっと出るはずやけど。
Softbankの方は測れてないんやけど、いくらくらい出るんやろう?宣伝目的ならはっきり言って通信できなくてもOKというオチもありやな。

2013年4月14日日曜日

AFWall+の使い方 -「モバイルデータ制限を設定」

以前このブログでAFWall+の使い方を取り上げたことがあんねんけど、その時にAFWall+利用時のポイントとして、

「AFWall+を使うときには「モバイルデータ制限を設定」のチェックは外しとかなあかんで。」

と書いたんや。
ところが、最近AFWall+をアップデートした時に変わったみたいで、「モバイルデータ制限を設定」のチェックを外さなくても、パケットがもれなくなったみたいや。
完璧にもれなくなったかどうかは正直言ってようわからんのやけど、前みたいにダダ漏れ状態は改善したみたいや。

ワシとしては、「モバイルデータ制限を設定」の機能は是非使いたかっただけにこのアップデートは助かったわ。
何かっちゅうたら、「モバイルデータ制限を設定」にチェックを入れることによって、利用可能なデータ量を決めることができるねん。ワシの場合には警告を4MB、制限を5MBにしとくねん。これやったら、自分でデータ通信の利用量をコントロールできてパケット料を抑えることができるという訳や。


2013年4月7日日曜日

レジ袋有料化

昨日栗東のアルプラ(この辺の人はリップラと呼ぶ)に行ってちょっとビックリした。

食品レジでレジ袋を1枚5円で販売するという。マジで?高いやろそれ!!
 

今まではレジ袋不要の人はHOPカードにエコポイントとして5ポイントつけてくれてた。
金銭的な損得だけでいえば、意味合いとしては同じことなんやけど、気持ち的には大きく違う。

袋がいらない人は5円あげます これが今までのやりかた。
袋がいる人は5円払ってください これが新しいやりかた。

こう言われると追加で5円払うのは抵抗が大きい。


しかし納得がいかないのは、レジ袋ってそんなに悪なんか?ってこと。
ちょっと話はそれるが、よく似たことが数年前までおこってたわ。なんやっちゅうたら電気の話や。原子力で作った電気は二酸化炭素が発生しないからエコだと言ってた。そやから「みんなガスをやめてオール電化にしましょう」やってさ。毎日毎日電力会社のCMが流れとったわ。ワシはそのころから絶対違うと思ってたんや。
二酸化炭素は反エコで、放射性廃棄物はエコなんか?電力会社を儲けさすためにエコブームに悪乗りしたんとちゃうんか?
レジ袋のこともおんなじや。スーパーがみんなで結託してレジ袋を悪もんにして儲けようとしてんのとちゃうんか?その証拠にレジの横に1000円ぐらいのエコバッグが売ったったわ。レジ袋1枚2円として500枚は買えるで。3年分くらいはあるんとちゃうか?エコバッグも3年つこたら買い替えるはず。レジ袋もエコバッグもどっちも石油が原料。そう考えるとレジ袋をやめたからと言って発生する二酸化炭素の量はそう変わらんはず。

それに今回レジ袋の有料化に参加すんのはスーパーの食品売り場だけ。ワシに関係すんのは平和堂くらい。コンビニが全く参加してないのもおかしいと思うわ。「滋賀で商売したかったらレジ袋有料にせんかい」くらい威勢のいいこと言うんやったらまだかっこええんやけど。何とも中途半端や。

「買い物ごみ減量推進フォーラムしが」のHPをみると、レジ袋をやめる目的はごみの減量にあるらしい。ごみ全体を考えた時にレジ袋というのは一体何パーセントを占めとるんや?このフォーラムに参加している人たちはレジ袋がごみ全体の20パーセントぐらいを占めているとでも信じているのか?
それともレジ袋が手軽に入手できるとごみのポイ捨てが増加するとでも考えているのか?それも変やわ。ポイ捨てするような奴はレジ袋があってもなくてもポイ捨てするやろ。むしろレジ袋にまとめずにポイ捨てするともっとごみが散らばりまくるやないか?もしポイ捨てに真剣に取り組むんやったら、ポイ捨てした奴に罰金1万円とか払わすことにした方がよっぽど効果的やわ。
ワシがよく行く近江八幡の牧水泳場の公園に大量のごみを捨てるやつがおるんやけど、そんな奴らはホンマに牢屋に入れたるくらいのことした方がええねん。

手段が目的化して本来と違う方向に進み始める、日本人にはよくあること。さらにその陰に政治と癒着した産業界の利権が絡んでいること。このあたりがワシは気に入らんねん。


2013年4月6日土曜日

葉山川の桜

ワシの家のすぐ近くに葉山川ちゅう川が流れてんねんけど、そこの桜が満開でむっちゃきれいや。
 
 
写真は栗東市の菌神社(くさびら神社と読む)の前にかかる橋
あいにく今日は予告爆弾低気圧の日
桜吹雪が舞い散ってたわ。
桜は散る直前が一番きれいやな。
 
そやけど、滋賀県の桜、なかなか満開にならんかったのやけど、やっと満開になったと思ったら、悪天候かよ。

 












2013年3月31日日曜日

光BOX+レポート

ワシの実家のCLUB NTT-Westのポイントが16000ポイントもたまったので、光BOX+と交換することにした。テレビの大きな画面でインターネットを手軽に楽しみたいというのが選んだ理由や。大きな画面で動画を見たらきっと楽しいだろうなというのと、天気予報や電車の時刻表をPCを使わずに手軽に調べられたら便利だろうなと思って決めた。8800ポイントで交換できる。

さらに今なら美空ひばりと石原裕次郎の映像が見られる特典もついてくるということで早速パソコンで注文。
ちなみにワシも実家の両親もべつにひばりや裕次郎のファンではない。たまたま加算なしでおまけ的にこの特典がついてくるっちゅうからこれを選んだだけや。


しばらくして届いたのがこれ。
確かに小さい
それにHDMIのコードもついてるので別に買う必要がないのがちょっとうれしい。




ほんで、早速実家のテレビにつないでみた。

HOME画面はこれ
ひばりと裕次郎のアイコンも最初からあるなあ。YouTubeの動画が見られるアイコンもある。



ブラウザでフツーにWebも見られるで。

文字入力はリモコンでやるんやけど、かなりやりにくいな。ガラケーみたいに1から0の数字キーがついたリモコンにしてくれたらよかったのに。いちいち画面で押すのはめんどくさいわ。うちのじいさん、ばあさんには無理かも。
ほやけどまあ今のところはこんなもんか。スマホで文字入力できるアプリもあるらしいし、また今度試してみよ。

次にYouTubeはどうかいな?
あれ、なんか変?
見れない動画が続出!!
うちの子がせっかくキャリー見ようとしたのにあかんかったわ。
「この動画にははWMGさんのコンテンツが含まれており、特定のサイトでの再生が制限されています。」


ちょっとこれは頂けへんな。
パソコンでもスマホでも普通に見えるのに。


特典映像の美空ひばりも今日は調子が悪かったみたい。なんでじゃ?サーバーにアクセスが集中してんのか?

テレビでインターネットが見られるというのは魅力的やなと思うので、もう少し完成度が上がったらさらに使えるおもちゃになりそうやな。アップデートで改善されるとええんやけど。


それと、光BOX+で使えるのは光アプリ市場にでてるアプリだけと淋しい状態。Google Playが使えないのでアプリがむっちゃ少ない。スマホが爆発的にヒットしたのはいっぱいいろんなアプリが使えて便利やからやと思うので、もっと使えるアプリを増やして欲しいわ。



2013年3月23日土曜日

をかべ 2号店

をかべ2号店というのがある。滋賀県内にいくつかあった他の「をかべ」はちゃんぽん亭に名前が変わって、その後チェーン店がいっぱい増えたんやけど、ここの店はそれらの店とは系列が違う。
 
店に入った途端判るのは、昔ながらのラーメン屋さんの雰囲気そのままやということ。最近あちらこちらに増殖しているチェーン店とは違って、机もメニューも厨房も古臭い感じがいかにもレトロな雰囲気。
 

 

をかべといえばやっぱりちゃんぽんということで、定番のちゃんぽんを注文。
野菜がたっぷり乗っててむっちゃヘルシー。キャベツ、モヤシ、ミズナも乗ってるわ。ミズナのしゃきしゃきした歯ごたえが今までのちゃんぽんとは違って、新鮮でええ。
スープは昆布が効いてて食欲そそるわ。なんべん嗅いでもええ匂いや。
すごくあっさりしててワシの家族も気にいっとる。油がギトギトしとるスープは後で腹がもたれるんやけどここのスープはそんなことはないので安心して飲める。

 

それから、もう一品。
チャーハンも食べてみた。
素朴な味やった。ちょっとしっとりした口当たりがワシは好きや。卵が多めに入ってるところもうれしい。


メニューと金額はこんな感じ。
 ・ちゃんぽん 680円
 ・チャーハンセット(ちゃんぽん+ミニチャーハン) 930円
 ・中華そば 500円
 ・ぎょうざ 400円

最近のラーメン屋としては標準的な金額かなとは思うけど、ラーメンがこれからも庶民の食べ物であるためにはやっぱりもうちょっと安くしてほしいな。

2013年2月17日日曜日

Operaのフォント


ワシはスマホでホームページを見るときにブラウザとしてOperaを使ってるねん。
 
 
もともとはandroidに標準でついてたブラウザを使ってたんやけど、アプリ入れたり、アップデートしたりしてたら表示がだんだん遅くなってきた。まあ、一番大きな原因はルート権限を取ったことかもしれんな。ルートを取るとドコモのサポートは受けられへんっちゅうのは最初から判ってたことやからしゃあないねんけどな。
 
というわけで、いくつかのブラウザを物色した結果、一番評判がよさそうなOperaを入れてみた。
 
 
 
実際使ってみて、レスポンスも早いし快適やわ。
何よりもワシが気に入ってるのは、表示を拡大した時に画面の端で文章を折り返してくれるところやな。このおかげで、いちいち画面をスクロールしなくても記事を読むことができる。標準ブラウザのときはいちいちスクロールせなあかんかったからホンマにめんどくさかったわ。
 
下の画面を見てもろたらわかると思うけど、左側の標準ブラウザは画面の右端から記事がはみ出しとるやろ。それにくらべて右側のOperaはちゃんと読みやすいように折り返してくれるねん。
 
                 【標準ブラウザ】                   【Opera】
 
            
 
 
軽くて表示が速いし、かゆいところに手が届くOperaを気に入って使ってんねんけど、若干気になってることがあるのも事実や。
何かっちゅうたら、フォントが変やねん。台湾の雑誌で使われてそうなフォントが登場するんや。上で紹介した画面で言うたら経済の「経」の字の糸偏が変な感じになってるやろ。まあこれくらいやったら読めんこともないし、普段書くときも糸偏の下のところを点三つにすることもあるので、まだ我慢できるんやけど。
 
ほやけど、中にはワシの想像を超える字が登場することがあるねん。下に紹介するのはちょっとビックリした2つの例や。
「直」「誤」やで、どうや? ワシはすぐに読めんかったわ。
 
                      【直】                    【誤】
           

何とかしようと思ってフォント変更にチャレンジしてみたんだが、うまくいかん。
ここに書いてある通りにやってるんやけどなあ。どうしたらええんやろ?
もうしばらく台湾の字で使うしかないな。


ほなまた


2013年2月10日日曜日

ワカサギのてんぷら、甘露煮 サイコー

ワシはワカサギ釣りが好きや。
最大の理由は、食べてうまいから。

ワシの魚釣りのポリシーは「食えへん魚は釣らへん」やねん。
ほやから、絶対ブラバスは釣らへんねん。ああゆう下品な釣りはワシには合わへん。

昨日余呉湖で釣ってきたワカサギは今日早速料理したで。ほとんどが5センチくらいのちびっこやったけど、中には13センチの立派なヤツもおったわ。


今日の献立はワカサギの甘露煮とてんぷら。
甘露煮はワシがクックパッドを見ながら作ってみた。
手本にしたのはこれやで↓
ご飯に合うよ~わかさぎの甘露煮

ほんで、出来上がったのがこれ。
ツヤがええやろ。


お皿に載せたらほれ、なかなかええ感じにできたで。
甘塩辛い味付けとしっかりした歯ごたえが、ご飯にむっちゃ合うねん。うちの子もご飯二杯も食べよったわ。


もう一品はてんぷら。
こっちは嫁さんに作ってもろた。
苦みが全然ないすごい淡白な味で、ちょっと塩をつけて食べたら最高やねん。
カリッとした歯ごたえと、フワーンと広がる新鮮なワカサギの風味がほんまたまらん。

魚嫌いのおねえちゃんも臭みがなくてサクサクした食感がよかったみたい。

一匹食べるごとに釣り上げた時の感動がよみがえってきて、それをかみしめながら食べるっちゅうたらちょっと大げさかもしれんけど、やっぱり、自分で釣った魚はホンマうまいわ。

これをアテにビールを飲めるなんて、ワシは「なんちゅう贅沢してるねん」と思うわ。


自分で釣ったワカサギを、自分で料理して、家族で食べる。
こんな幸せはなかなかないでえ。



ほなまた




2013年2月9日土曜日

余呉湖ワカサギ釣り 2013年2月9日

今シーズン2回目となる余呉湖ワカサギ釣りに行って来てん。


ワシの家がある草津は朝から雪、夜の間も降ってたみたいで、車の上にも5センチくらい雪が積もってた。今日の長浜の天気予報は最高気温4度、天候は曇りということで、天気予報的にはそんなに厳しそうな感じはせんかったんやけど、実際に余呉湖に行ってみるとかなり寒かった。


断続的に雪は降り続いてるし、長靴の中にカイロを入れてるにもかかわらず足先は寒さでしびれてくるし、特に風が正面から吹いてきたときには正直、釣りを継続するのがつらかったわ。


まあそれでも、ワカサギさえ釣れたらテンションが上がってきて寒さも吹き飛ぶねん。釣り人はみんな元気やわ。吹雪の中でもホンマにようさんの人が来とるわ。


今日は学生の団体さんが来とったんやけどむっちゃ元気やった。1匹釣れるたんびに大騒ぎや。
あんまりようさん通路に固まるもんやからそこだけフロートが沈んで、通路がしなっとった。
それと、もう一つビックリしたんは、その学生たちはGパンとか普通に街に出かけるような格好で来とったっちゅうことや。こっちは完璧に防寒しても寒いのに、彼らは寒くないのか?若さでカバーできてんのか?うらやましい。


そんな訳で今日は吹雪の中のワカサギ釣りになってんけど、結果的には大満足。よう釣れたわ。子供と2人で180匹は上等や。てんぷらだけでは食いきれへんから、ほかに何しよかなあ?
飴炊きにでもしてみるかな。


うちの子、初めのうちは餌付けも魚外しもワシに全面マル投げしとったんやけど、今日はあまりにもワシが忙しかったから、魚外しは自分でできるようになりよった。おかげで手返しがようなってさらなる釣果アップにつながったっちゅう訳や。



いつも思うねんけど、この釣りはポイント選びがすべてといっても過言ではない。よう釣れる場所は日によって変わるねんけど、ハズレの場所でなんぼ頑張っても、絶対にええ成果は出えへん。
余呉湖の川並桟橋には3つの枡があるねんけど、ワシの印象では、料金所から1つ目の枡はいっつも釣れてへんなあ。
ワシが好きなんは2つ目の枡やねん。今日はそこで釣ったんやけど、正解やったわ。

ポイント選びのコツは、その日一番釣れてる場所を探すこと。ワシはとりあえず、釣っとる人に「釣れてますか?」と声をかけて回るんや。そうすると、一発でその日の当たりポイントが判るねん。


それと、 もう一つのコツはしゃくりやな。
釣れへんとどうしても待ちの体制に入ってしまいがちやけど、あきらめずにしゃくるんや。絶えず餌を動かして魚を誘うことが大事や。別に何にも難しいことはあらへん。おもりで底をたたくように仕掛けを上下させるだけや。
そしてそのうち群れが回ってきて爆釣モードに入るねん。
特にチャンスは空が曇って、水面にさざ波が出てきたときやと思うわ。




おまけ
駐車場に到着した時には、雪が積もってて、黄色い線があるのに気付かんかったけど、雪が解けたら線が出てきたわ。線の場所が判らんかったもんやから、みんなテキトーに車を止めたもんで、帰るときはちょっとビックリ。


ほなまた

2013年2月2日土曜日

AFWall+の使い方 -YouTubeを見るには

ワシはAFWall+(<=DroidWallのあとがま)を使っているんやけど、たまにちゃんと使えないアプリがあるねん。

例えばYouTubeもその一つ。
ブラウザでYoutubeのサイトにアクセスして動画を見るんやったら、ちゃんと動画が見られるんやけど、YouTubeのアプリで見ようとすると見られへん。輪っかみたいなんがぐるぐる回っていつまでたっても再生できひんねん。

AFWall+の設定で、YouTubeはちゃんとWiFiのところにチェック付いたるから、大丈夫なはずなんやけど。

いろいろ調べていくうちに判ってきたのは、YouTubeを使うときには、Media serverっていうアプリが同時に動いてるみたいやっていうこと。ふーんそうなんや。YouTubeだけでできひん仕事を外注に出してるっちゅうことやな。
というわけでAFWall+でMedia serverのところのWiFiのチェックをonにしてみた。

これがどうやら当たりやったみたいで、YouTubeアプリで動画が見えるようになったわ。

AFWall+を使いこなすのもなかなかコツがあるんやなあ。

ほなまた


王将・ぎょうざ倶楽部

王将にはぎょうざ倶楽部っちゅうのがあんねんけど、王将ファンのワシは当然会員になってるねん。これがなかなか魅力的な特典がある。

・会員証提示で毎回お食事代金5%割引
・誕生日月に使える1000円分のお食事
ということや。

ワシは2月生まれなので早速今日1000円割引券を使ったんやけど、家族3人でおなか一杯食べて900円。安かったわ。


ところで、このぎょうざ倶楽部に入るためには募集期間中にスタンプカードにスタンプを集める必要があるねん。だいたい募集は8月から11月の間で、スタンプは500円ごとに1個押してもらえるんやけど、これを20個ためたらミッションクリアになる。
つまり、4か月間に1万円分王将で食べたらええというワケや。

ワシの場合、家族で王将に行くのは2か月に1回くらいなんやけど、このスタンプラリー期間だけは王将頻度が増えるねん。見事に王将の作戦にはまってる感じやな。

まこの会員証は王将ファンには必須の1枚やねんけど、実はコレ1万円も使わなくても手に入れる方法を発見した。
ヤフオクにいっぱい出品されてて、カードだけやったら300円ぐらいで買えてしまう。

ヤフオクとは。その手は気づかんかったわ。

ほなまた


2013年1月26日土曜日

あかひげ薬局 ラジオCM

今日車に乗ってる時にAMラジオ聞いてたんや。
時間は昼時で、かかってたのはMBSラジオの「それゆけ!メッセンジャー」


休みの日に車に乗るときはよくAMラジオをかけるねん。
当たり前やけど、ラジオというのは音だけで映像がない。
聴いている人は言葉と音の情報から自分でイメージを組み立てなあかんから、テレビやWEBに比べて、ある意味、負担の大きいメディアやと思うねん。

けど、逆に、普段、テレビのような楽なメディアに慣れきっているワシにとっては、ラジオドラマや浜村淳の映画解説を聞きながら自分勝手にイメージを作り上げるのは、普段そういうことをしてないということもあって、すごくおもろいなあと思ってるねん。
そういえば昔「ラヂオの時間」ていう三谷幸喜監督の映画があったけど、ラジオドラマがあんな風に作られとったらかなりおもろい。


だいぶ話がずれてしまったけど、ラジオはCMもおもろい。イメージがストレートに伝わらへんことをいいことに、テレビでは絶対できひん様なきわどい表現で攻めてきよる。

あかひげ薬局のコマーシャル、なかなかAMラジオらしくて、思わず吹き出してしもたわ。
六車奈々「あいはらさん、最近つっこみがあまいんじゃない?」
あいはら「そんな時には、あかひげ薬局」
みたいな感じで、かなりきわどいと思うねんけど、ええんか?これ!

2013年1月24日木曜日

ブータンのIPv6

最近気になってることがあるねん。

ほとんど誰も関心ないと思うけど、ブータンのIPv6のことや。ブータンゆうたらインドの右上くらいにある山の中の国やな。
最近若いハンサムな王様がきれいな嫁さん連れて日本に来てたわなあ。

このブータンは実はIPv6の普及率が世界で1番やってんけど、最近急激に低下してきたんや。
GoogleのHPで世界各国のIPv6普及率がわかるようになってんねんけど(さすがGoogle)、半年ほど前には、
 1位 ブータン 8.3%
 2位 ルーマニア 6.7%
 3位 フランス 4.7%
 4位 日本 1.5%
 世界全体 0.7%
 
 (2012年6月20日ワシ調べ)

ということで、ブータンは世界で唯一の「IPv6 ready country」やと言われてたんやけど、今日見たら、見る影もなくなってたわ。
 
 1位 ルーマニア 8.17%
 2位 フランス 4.9%
 3位 日本 2.2%   <---ちょっと上がってる!
 3位 アメリカ 2.2%
 5位 ブータン 1.6%  <---激しく低下!!
 世界全体 1.12%
 (2013年1月24日ワシ調べ)


ブータン、どうしてしまったんやろ?

まあ、ほやけど、ブータンのIPv6のことを心配しとるのは日本でワシ以外に1人ぐらいしかおらんと思うわ。別にワシにもブータンを心配する義理はないねんけどな。

どーでもええ話やろ
ほなまたな

2013年1月22日火曜日

スマホ用三脚アダプタ ”Clasp for smartphone”

スマホを買ってからというものすっかりデジカメの出番がなくなってしもたわ。ワシのGalaxy S3は8Mピクセルまでの写真が撮れるんやけど、むっちゃきれいな写真が手軽に撮れてすごい便利やで。
この前も、朝、出勤前に玄関でたら一面雪景色になっとったから会社で話のネタにしようと思って撮ったんがこれや。

簡単にビデオも撮れるしずいぶん便利につこてるんやけど、今まで不満におもてたことがあるんや。
なんやっちゅうたら、カメラ用三脚が使えへんことや。デジカメには三脚用のねじ穴があるけどスマホにはそんなんあらへん。三脚が使えへんとズームにしたとき手振れするし、集合写真でタイマー撮影とかしようとおもたら困るんや。

そこで、楽天で「スマホ 三脚」で検索して探したらいろいろでてきたんやけど、ワシのGalaxyで使えるやつということで、選んだんが”Clasp for smartphone”や。色は黒×緑にしてみた。
大きめのクリップでスマホを挟むようになってて、三脚にはめるためのねじ穴が付いてるねん。
値段も945円で安い。

こいつを三脚にとりつけたらこんな感じになる。
まあ、ええ感じに見えるわな。
ほんで、ここにスマホをつけるとこうなる。
見事にスマホが上を向いてしまってるのがわかる。大体の人はこれでは使い物にならんわなあ。
まちごうてもローアングルから盗撮とかしたら怒られるで。

そやけど大丈夫や。ワシの三脚は首が縦に振れるので、ちょっと傾きをかえるとこうなる。
首を振ってネジを締めて固定するようになってるねん。ストラップのとこがネジやで。
これやったら使えそうやろ。こいつを使おうとおもたら、三脚の首振り機能は絶対必須やで。


ほな、またな

2013年1月19日土曜日

Android Terminal Emulator

スマホのパケ代を節約しようと思ってAFWall+っていうファイヤーウォールを導入した話を前に書いたんやけど、その時に同時に導入したんが、Android Terminal Emulatorや。



起動した画面はこんな感じ
Linuxのターミナル画面と一緒やな。


ほんで、コマンドラインからPingを打とうとして問題発生。
このキーボードではなんと、ピリオドが打てない!!
そこで、導入したのが、Hacker's Keyboard


キーボードの切り替えはこんな感じ


これでやっとPingが打てるようになった。


yahooからもちゃんとPingが返って来たで。


ここでAFWall+でチェックを外し、通信できないようにしてみると。


おお、ちゃんと止まってるやん。
そやけど、Destination port Unreachable ってどういうことや?
メッセージを返してきてんのは自分自身のIPアドレスやなあ。

まあええか。ちゃんと止まってるしって、ちょっと待てよ、おい!!
さっきとIPアドレス変わってるやん。(203.216.227.245→203.216.251.233)
ってことはワシの知らんうちにDNSの通信をしとったんかよ、おい。

AFWall+ではなんかチョロチョロ漏れとるなあと思とったんやけど、DNSが漏れてんのか?

 それにしても、nslookupもdigも使えへんのやけど、どうなってるんやろ?