2013年2月17日日曜日

Operaのフォント


ワシはスマホでホームページを見るときにブラウザとしてOperaを使ってるねん。
 
 
もともとはandroidに標準でついてたブラウザを使ってたんやけど、アプリ入れたり、アップデートしたりしてたら表示がだんだん遅くなってきた。まあ、一番大きな原因はルート権限を取ったことかもしれんな。ルートを取るとドコモのサポートは受けられへんっちゅうのは最初から判ってたことやからしゃあないねんけどな。
 
というわけで、いくつかのブラウザを物色した結果、一番評判がよさそうなOperaを入れてみた。
 
 
 
実際使ってみて、レスポンスも早いし快適やわ。
何よりもワシが気に入ってるのは、表示を拡大した時に画面の端で文章を折り返してくれるところやな。このおかげで、いちいち画面をスクロールしなくても記事を読むことができる。標準ブラウザのときはいちいちスクロールせなあかんかったからホンマにめんどくさかったわ。
 
下の画面を見てもろたらわかると思うけど、左側の標準ブラウザは画面の右端から記事がはみ出しとるやろ。それにくらべて右側のOperaはちゃんと読みやすいように折り返してくれるねん。
 
                 【標準ブラウザ】                   【Opera】
 
            
 
 
軽くて表示が速いし、かゆいところに手が届くOperaを気に入って使ってんねんけど、若干気になってることがあるのも事実や。
何かっちゅうたら、フォントが変やねん。台湾の雑誌で使われてそうなフォントが登場するんや。上で紹介した画面で言うたら経済の「経」の字の糸偏が変な感じになってるやろ。まあこれくらいやったら読めんこともないし、普段書くときも糸偏の下のところを点三つにすることもあるので、まだ我慢できるんやけど。
 
ほやけど、中にはワシの想像を超える字が登場することがあるねん。下に紹介するのはちょっとビックリした2つの例や。
「直」「誤」やで、どうや? ワシはすぐに読めんかったわ。
 
                      【直】                    【誤】
           

何とかしようと思ってフォント変更にチャレンジしてみたんだが、うまくいかん。
ここに書いてある通りにやってるんやけどなあ。どうしたらええんやろ?
もうしばらく台湾の字で使うしかないな。


ほなまた


2013年2月10日日曜日

ワカサギのてんぷら、甘露煮 サイコー

ワシはワカサギ釣りが好きや。
最大の理由は、食べてうまいから。

ワシの魚釣りのポリシーは「食えへん魚は釣らへん」やねん。
ほやから、絶対ブラバスは釣らへんねん。ああゆう下品な釣りはワシには合わへん。

昨日余呉湖で釣ってきたワカサギは今日早速料理したで。ほとんどが5センチくらいのちびっこやったけど、中には13センチの立派なヤツもおったわ。


今日の献立はワカサギの甘露煮とてんぷら。
甘露煮はワシがクックパッドを見ながら作ってみた。
手本にしたのはこれやで↓
ご飯に合うよ~わかさぎの甘露煮

ほんで、出来上がったのがこれ。
ツヤがええやろ。


お皿に載せたらほれ、なかなかええ感じにできたで。
甘塩辛い味付けとしっかりした歯ごたえが、ご飯にむっちゃ合うねん。うちの子もご飯二杯も食べよったわ。


もう一品はてんぷら。
こっちは嫁さんに作ってもろた。
苦みが全然ないすごい淡白な味で、ちょっと塩をつけて食べたら最高やねん。
カリッとした歯ごたえと、フワーンと広がる新鮮なワカサギの風味がほんまたまらん。

魚嫌いのおねえちゃんも臭みがなくてサクサクした食感がよかったみたい。

一匹食べるごとに釣り上げた時の感動がよみがえってきて、それをかみしめながら食べるっちゅうたらちょっと大げさかもしれんけど、やっぱり、自分で釣った魚はホンマうまいわ。

これをアテにビールを飲めるなんて、ワシは「なんちゅう贅沢してるねん」と思うわ。


自分で釣ったワカサギを、自分で料理して、家族で食べる。
こんな幸せはなかなかないでえ。



ほなまた




2013年2月9日土曜日

余呉湖ワカサギ釣り 2013年2月9日

今シーズン2回目となる余呉湖ワカサギ釣りに行って来てん。


ワシの家がある草津は朝から雪、夜の間も降ってたみたいで、車の上にも5センチくらい雪が積もってた。今日の長浜の天気予報は最高気温4度、天候は曇りということで、天気予報的にはそんなに厳しそうな感じはせんかったんやけど、実際に余呉湖に行ってみるとかなり寒かった。


断続的に雪は降り続いてるし、長靴の中にカイロを入れてるにもかかわらず足先は寒さでしびれてくるし、特に風が正面から吹いてきたときには正直、釣りを継続するのがつらかったわ。


まあそれでも、ワカサギさえ釣れたらテンションが上がってきて寒さも吹き飛ぶねん。釣り人はみんな元気やわ。吹雪の中でもホンマにようさんの人が来とるわ。


今日は学生の団体さんが来とったんやけどむっちゃ元気やった。1匹釣れるたんびに大騒ぎや。
あんまりようさん通路に固まるもんやからそこだけフロートが沈んで、通路がしなっとった。
それと、もう一つビックリしたんは、その学生たちはGパンとか普通に街に出かけるような格好で来とったっちゅうことや。こっちは完璧に防寒しても寒いのに、彼らは寒くないのか?若さでカバーできてんのか?うらやましい。


そんな訳で今日は吹雪の中のワカサギ釣りになってんけど、結果的には大満足。よう釣れたわ。子供と2人で180匹は上等や。てんぷらだけでは食いきれへんから、ほかに何しよかなあ?
飴炊きにでもしてみるかな。


うちの子、初めのうちは餌付けも魚外しもワシに全面マル投げしとったんやけど、今日はあまりにもワシが忙しかったから、魚外しは自分でできるようになりよった。おかげで手返しがようなってさらなる釣果アップにつながったっちゅう訳や。



いつも思うねんけど、この釣りはポイント選びがすべてといっても過言ではない。よう釣れる場所は日によって変わるねんけど、ハズレの場所でなんぼ頑張っても、絶対にええ成果は出えへん。
余呉湖の川並桟橋には3つの枡があるねんけど、ワシの印象では、料金所から1つ目の枡はいっつも釣れてへんなあ。
ワシが好きなんは2つ目の枡やねん。今日はそこで釣ったんやけど、正解やったわ。

ポイント選びのコツは、その日一番釣れてる場所を探すこと。ワシはとりあえず、釣っとる人に「釣れてますか?」と声をかけて回るんや。そうすると、一発でその日の当たりポイントが判るねん。


それと、 もう一つのコツはしゃくりやな。
釣れへんとどうしても待ちの体制に入ってしまいがちやけど、あきらめずにしゃくるんや。絶えず餌を動かして魚を誘うことが大事や。別に何にも難しいことはあらへん。おもりで底をたたくように仕掛けを上下させるだけや。
そしてそのうち群れが回ってきて爆釣モードに入るねん。
特にチャンスは空が曇って、水面にさざ波が出てきたときやと思うわ。




おまけ
駐車場に到着した時には、雪が積もってて、黄色い線があるのに気付かんかったけど、雪が解けたら線が出てきたわ。線の場所が判らんかったもんやから、みんなテキトーに車を止めたもんで、帰るときはちょっとビックリ。


ほなまた

2013年2月2日土曜日

AFWall+の使い方 -YouTubeを見るには

ワシはAFWall+(<=DroidWallのあとがま)を使っているんやけど、たまにちゃんと使えないアプリがあるねん。

例えばYouTubeもその一つ。
ブラウザでYoutubeのサイトにアクセスして動画を見るんやったら、ちゃんと動画が見られるんやけど、YouTubeのアプリで見ようとすると見られへん。輪っかみたいなんがぐるぐる回っていつまでたっても再生できひんねん。

AFWall+の設定で、YouTubeはちゃんとWiFiのところにチェック付いたるから、大丈夫なはずなんやけど。

いろいろ調べていくうちに判ってきたのは、YouTubeを使うときには、Media serverっていうアプリが同時に動いてるみたいやっていうこと。ふーんそうなんや。YouTubeだけでできひん仕事を外注に出してるっちゅうことやな。
というわけでAFWall+でMedia serverのところのWiFiのチェックをonにしてみた。

これがどうやら当たりやったみたいで、YouTubeアプリで動画が見えるようになったわ。

AFWall+を使いこなすのもなかなかコツがあるんやなあ。

ほなまた


王将・ぎょうざ倶楽部

王将にはぎょうざ倶楽部っちゅうのがあんねんけど、王将ファンのワシは当然会員になってるねん。これがなかなか魅力的な特典がある。

・会員証提示で毎回お食事代金5%割引
・誕生日月に使える1000円分のお食事
ということや。

ワシは2月生まれなので早速今日1000円割引券を使ったんやけど、家族3人でおなか一杯食べて900円。安かったわ。


ところで、このぎょうざ倶楽部に入るためには募集期間中にスタンプカードにスタンプを集める必要があるねん。だいたい募集は8月から11月の間で、スタンプは500円ごとに1個押してもらえるんやけど、これを20個ためたらミッションクリアになる。
つまり、4か月間に1万円分王将で食べたらええというワケや。

ワシの場合、家族で王将に行くのは2か月に1回くらいなんやけど、このスタンプラリー期間だけは王将頻度が増えるねん。見事に王将の作戦にはまってる感じやな。

まこの会員証は王将ファンには必須の1枚やねんけど、実はコレ1万円も使わなくても手に入れる方法を発見した。
ヤフオクにいっぱい出品されてて、カードだけやったら300円ぐらいで買えてしまう。

ヤフオクとは。その手は気づかんかったわ。

ほなまた