2013年11月27日水曜日

NoRoot Firewall その2

ワシはGalaxy S3を使っているのだが、NoRoot Firewallを使うとモバイルデータ通信が全く使えなくなってしまいよった。ルールでSPモードメールを許可しているのに、全くメールが来ないもので、おかしいと思っていたところ、このアプリはLTEに対応してないみたいやわ。
AFWall+ではこんなことなかったのに。残念 

英語版のGoogle Playにはこんな記述が。。。
* TO LTE USERS * NoRoot Firewall may not work on LTE because it NoRoot Firewall currently doesn't support IPv6. I'm working on the fix.

日本語版でも書いとけっちゅうねん。
しかし、今時LTE対応してないアプリってどういうこと?

2013年11月25日月曜日

NoRoot Firewall

ワシはスマホでAFWall+を愛用してる。メール以外の通信はモバイルデータ通信をさせないようにコントロールできる。これのおかけけで携帯の料金プランを二段階定額の最低額にキープできてるんや。

とても便利なファイアウォールアプリではあるんやけど、不便な面もある。このアプリを使うためにはルート権限を取る必要がある。ルート権限とかワシみたいに中途半端な知識しかない人間には敷居が高すぎて、簡単には手が出せへん。最初はなんとかいろいろ調べてルート化したけど、その後、ファームウェアのバージョンアップができなくなってしまった。

そこでなんとかルート化不要で使えるファイアウォールはないかと探していて、ようやく見つけたのがNoRoot Firewallや。なんとも安直なネーミングやけど、ワシと同じニーズを持った人が他にもおる証拠やな。このアプリはルート化しなくても使えるので導入の敷居がぐっと下がるのがうれしい。というわけで早速ワシのGalaxy S3にインストールしたのでレポートしてみたい。

このアプリをインストールして起動すると現れるのがこの画面。スタートボタンを押すと、ファイアウォールが動き出す。分かりやすい。

しばらくこのまま放置しておくと、通信しようとしたアプリが検出されるたびに通知される。これらのアプリ一つ一つに対して許可するかブロックするかのアクションを決めてやればエエ。


Google Playストアに対しては
  ・無線LAN  --- 許可
  ・モバイルデータ通信 -- ブロック
に設定

 

アプリの一覧表を見ることもできる。


これはアクセスログ。白いのは保留になった通信。


AFWall+がIP tableを使っているのに対して、このアプリはVPN機能を使ってトラヒックのコントロールを実現している。VPNといってもどこか遠くのサーバーに通信内容が暗号通信で送られてる訳ではないので心配しなくてよい。
IP tableを使うためにはルート権限を取る必要があるということやけど、このアプリはVPNを使うことでトラヒックコントロールと非ルートを同時に実現している。
ほんまに賢い人もおるもんやで感心するわ。


しばらくはこれを使ってみて、問題なさそうなら
  ・非ルート化
  ・ファームウェアのバージョンアップ
をしようかな。


2013年8月17日土曜日

敦賀新港 アジ時々サヨリ

毎年夏休みの恒例行事は敦賀での海釣り。
 
フェリーターミナルの近くの敦賀新港は足場がよくて、前には柵もあるので海に落ちる心配がない。トイレも整備されていて、しかも水道も使えるという、家族で行くにはホンマに最高のポイントやで。子供と一緒に行っても安心して魚釣りに集中できるわ。
 
ちなみにここのトイレはちゃんと紙まで整備されとるんやで。「大きい奴」の波が急遽押し寄せてきてもコンビニまで走る必要はないで。
 
肝心の魚の方はどうかというと、今日は目の前にサヨリの大群が押し寄せとった。セイゴ針で急遽作成した一本針仕掛けにオキアミを刺してサヨリを狙ったら6匹釣れたで。
ワシの子はサヨリの刺身が好物なんやけど、刺身にするにはかなり厳しいエンピツサイズばっかりやったわ。それでも刺身にはチャレンジするけどな。かなり骨が混じるけど骨ごと食べたらええ。
 
今日の釣果は豆アジ10匹、エンピツサヨリ6匹、ちびアイゴ1匹、しましまサンバソウ2ひきということで、小物ばっかりやったけど、まあ子供がよろこんどったからOKとしょうか。
 
 


 
 
次回は秋の西宮にタチウオ釣りに行くで。
 
 
 
 
 

2013年7月27日土曜日

まねきそば

阪神電車梅田駅の西口改札近くにまねきそばというそばやがあるねん。
ワシはよく週末にJRから阪神に乗り換えるために、店の前を通るんやけど、いっつも昆布だしのええ匂いがしとる。


店の前には券売機があって、先に食券を買って店に入る。一番安いのは福そば/うどん200円。月見そば/うどんは250円。ほんまに安い。

味もええ。天然利尻昆布から取っただしは関西らしくちょっと薄め。食欲をそそるわあ。

店の中にはこんな額縁があった。
「信州信濃の汁そばよりも私しやまねきのそばがよい」
都々逸のパクり!?



2013年4月21日日曜日

公衆WiFi

最近街角で公衆WiFiが増えている。
携帯電話会社がたくさん展開しているんやけど、どれくらいあるかというと、docomo 12万AP、Softbank 35万AP、KDDI 20万AP。そのほかにも通信会社やコンビニなど公衆WiFiを展開しているところがたくさんある。
 
今日は久しぶりに草津のBIG Golfにゴルフの練習に行ったんやけど、docomoとSoftbankのWiFiが使えるようになってたわ。ゴルフの練習の合間にWiFiでインターネットにつないでみろやということやな。
 
電波の強さはちょっとSoftBankの方が強かったわ。1F練習打席の後ろ2か所にSoftbankのAPが置いてあった。30席くらいのところに2個も置くあたりはさすがSoftbank、WiFiに力を入れてる感じがするわ。
docomoのAPはどこにあんのか探したけどわからんかった。たぶん打席の真ん中の天井裏に1個あるぐらいやと思うわ。
 


WiFiが使えるところではだいたい「WiFi使えます」的なステッカーが店の入り口とかに貼ってある。

 
 
さらにSoftbankについてはAP自体にトレードマークの白い犬のシールが貼ってある。
そやけどこんな誰にでも手が届くようなところに置いといたらあかんのとちゃうか?おしぼりのついでに持っていかれてしまうで。それに横にあるアルボナースをピピッと出したらAPに消毒液がかかって壊れてしまうんとちゃうか?
 
しかしながら露出を増やしているということではいい宣伝になってると思うわ。
はっきり言って携帯キャリアのWiFiというのは実際に使う人がいるかどうかということよりも、いろんなところにステッカーを貼りまくって宣伝することが一番の目的やと思うわ。



実際にdocomo WiFiに接続して通信速度を測ったところ、下り2Mbps、上り0.4Mbps。もうちょっと速度が出てほしいところやな。下りの方が早いところをみると建物から外へ出ていく回線はADSLか?光にしたらもっと出るはずやけど。
Softbankの方は測れてないんやけど、いくらくらい出るんやろう?宣伝目的ならはっきり言って通信できなくてもOKというオチもありやな。

2013年4月14日日曜日

AFWall+の使い方 -「モバイルデータ制限を設定」

以前このブログでAFWall+の使い方を取り上げたことがあんねんけど、その時にAFWall+利用時のポイントとして、

「AFWall+を使うときには「モバイルデータ制限を設定」のチェックは外しとかなあかんで。」

と書いたんや。
ところが、最近AFWall+をアップデートした時に変わったみたいで、「モバイルデータ制限を設定」のチェックを外さなくても、パケットがもれなくなったみたいや。
完璧にもれなくなったかどうかは正直言ってようわからんのやけど、前みたいにダダ漏れ状態は改善したみたいや。

ワシとしては、「モバイルデータ制限を設定」の機能は是非使いたかっただけにこのアップデートは助かったわ。
何かっちゅうたら、「モバイルデータ制限を設定」にチェックを入れることによって、利用可能なデータ量を決めることができるねん。ワシの場合には警告を4MB、制限を5MBにしとくねん。これやったら、自分でデータ通信の利用量をコントロールできてパケット料を抑えることができるという訳や。


2013年4月7日日曜日

レジ袋有料化

昨日栗東のアルプラ(この辺の人はリップラと呼ぶ)に行ってちょっとビックリした。

食品レジでレジ袋を1枚5円で販売するという。マジで?高いやろそれ!!
 

今まではレジ袋不要の人はHOPカードにエコポイントとして5ポイントつけてくれてた。
金銭的な損得だけでいえば、意味合いとしては同じことなんやけど、気持ち的には大きく違う。

袋がいらない人は5円あげます これが今までのやりかた。
袋がいる人は5円払ってください これが新しいやりかた。

こう言われると追加で5円払うのは抵抗が大きい。


しかし納得がいかないのは、レジ袋ってそんなに悪なんか?ってこと。
ちょっと話はそれるが、よく似たことが数年前までおこってたわ。なんやっちゅうたら電気の話や。原子力で作った電気は二酸化炭素が発生しないからエコだと言ってた。そやから「みんなガスをやめてオール電化にしましょう」やってさ。毎日毎日電力会社のCMが流れとったわ。ワシはそのころから絶対違うと思ってたんや。
二酸化炭素は反エコで、放射性廃棄物はエコなんか?電力会社を儲けさすためにエコブームに悪乗りしたんとちゃうんか?
レジ袋のこともおんなじや。スーパーがみんなで結託してレジ袋を悪もんにして儲けようとしてんのとちゃうんか?その証拠にレジの横に1000円ぐらいのエコバッグが売ったったわ。レジ袋1枚2円として500枚は買えるで。3年分くらいはあるんとちゃうか?エコバッグも3年つこたら買い替えるはず。レジ袋もエコバッグもどっちも石油が原料。そう考えるとレジ袋をやめたからと言って発生する二酸化炭素の量はそう変わらんはず。

それに今回レジ袋の有料化に参加すんのはスーパーの食品売り場だけ。ワシに関係すんのは平和堂くらい。コンビニが全く参加してないのもおかしいと思うわ。「滋賀で商売したかったらレジ袋有料にせんかい」くらい威勢のいいこと言うんやったらまだかっこええんやけど。何とも中途半端や。

「買い物ごみ減量推進フォーラムしが」のHPをみると、レジ袋をやめる目的はごみの減量にあるらしい。ごみ全体を考えた時にレジ袋というのは一体何パーセントを占めとるんや?このフォーラムに参加している人たちはレジ袋がごみ全体の20パーセントぐらいを占めているとでも信じているのか?
それともレジ袋が手軽に入手できるとごみのポイ捨てが増加するとでも考えているのか?それも変やわ。ポイ捨てするような奴はレジ袋があってもなくてもポイ捨てするやろ。むしろレジ袋にまとめずにポイ捨てするともっとごみが散らばりまくるやないか?もしポイ捨てに真剣に取り組むんやったら、ポイ捨てした奴に罰金1万円とか払わすことにした方がよっぽど効果的やわ。
ワシがよく行く近江八幡の牧水泳場の公園に大量のごみを捨てるやつがおるんやけど、そんな奴らはホンマに牢屋に入れたるくらいのことした方がええねん。

手段が目的化して本来と違う方向に進み始める、日本人にはよくあること。さらにその陰に政治と癒着した産業界の利権が絡んでいること。このあたりがワシは気に入らんねん。